大手企業・各行政機関を中心に主要取引先は約4000社、
お客様視点のサービスが信頼を生み出します。
長年、積み重ねたサービスにより、カンポグループは幅広い層のお客様より信頼を得ております。
また信頼の裏付けとして、京都府を始め多くの地方自治体より「廃棄物の処理および清掃に関する法律」に基づく「優良産廃処理業者認定制度」による優良処理業者として、認定を受けております。
許可証一覧をご覧ください。
除菌水の無償配付活動
新型コロナウイルスの感染拡大により、除菌水等の必要性が高まっている状況の中、株式会社カンポでは、近隣地域の世帯や小学校、保育園を対象に除菌水の無償配付を行っています。
除菌水は、弊社が平成26年より「カンファスイ」としてインターネットを通じて販売しているもので、厚生労働省認可の食品添加物である「次亜塩素酸ナトリウム」と「酸性剤」を特殊な方法により希釈混合した、除菌効果の高い衛生水です。強力な効果をもちつつ人体には無害で、子どもの手指の消毒やペットにも安心して使用することができます。
弊社グループでは、地域社会の安心な暮らしを支えるべく、新型コロナウイルスの感染拡大が終息を見せるまで、今後も定期的に配付を行う計画です。
配付活動実績
配付日 |
場所 |
提供数量 |
7月09日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
120.5 |
6月11日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校・こども園 |
195 |
5月18日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
99 |
3月12日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
117 |
2月12日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校・こども園 |
246 |
2022年 1月8日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
180 |
12月11日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校・こども園 |
190 |
11月13日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
198 |
10月9日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
185 |
9月11日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校・こども園 |
195 |
8月14日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
150 |
7月10日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
107 |
6月12日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校・こども園 |
252 |
5月8日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
180 |
4月10日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
120 |
3月13日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校・こども園 |
200 |
2月13日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
185 |
2021年 1月9日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
231 |
12月12日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校・こども園 |
230 |
11月14日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
136 |
10月10日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
125 |
9月12日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校・こども園 |
220 |
8月8日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
180 |
7月11日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校・こども園 |
250 |
6月13日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校 |
228 |
6月8日(月) |
京都市伏見区近隣保育園 |
20 |
6月1日(月) |
京都市伏見区近隣保育園 |
15 |
5月30日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯および近隣小学校・こども園 |
234 |
5月25日(月) |
京都市伏見区近隣小学校・保育園 |
88 |
5月18日(月) |
京都市伏見区近隣小学校・保育園 |
90 |
2020年 5月16日(土) |
滋賀県日野町奥之池世帯 |
400 |
ペットボトルキャップ回収活動
カンポグループでは地球温暖化防止のために、ペットボトルキャップの回収活動を行っています。ペットボトルキャップのリサイクルのための売却額は全額、公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンに寄付されています。同法人は、病気の子どもとその家族が利用できる滞在施設を世界各地で提供しており、寄付金の全額が施設の建設費と運営費に充てられています。2020年1月現在、44の国と地域に375ヵ所、そのうち日本では11ヵ所が開設されております。また、医療分野や福祉活動等におけるボランティア活動を推進するための助成活動、啓発活動を行うことにより、医療・福祉への支援体制の確立に寄与しています。
「地球にやさしく、また人にも優しく」
カンポグループはこれからも、資源循環型社会の実現に向けて努力いたします。
公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンの詳細はこちら
ペットボトルキャップ回収実績
2022年 7月度の回収量
(7月31日現在) |
総回収量
(2017年1月~2022年7月31日) |
457,834個
(重量 1,064.73kg) |
39,540,649個
(重量91,957.23kg) |
ペットボトルキャップの個数は、1kg当たり430個として換算しております。
府外からのお持込も可能ですので、お気軽にご利用下さい。平日9:00~17:00(土、日、祝日除く)
皆様のご協力ありがとうございました。
ご協力頂いた方々 (2020.09~2022.06)
※予めご了承頂いた方の掲載に限っております。
・三菱ロジスネクスト株式会社(京都府長岡京市)
・株式会社佐藤製作所(京都市南区)
・協栄建設株式会社(京都市伏見区)
・京都パナホーム株式会社(京都市山科区)
・稲荷山武田病院(京都市伏見区)
・京都市立京都工学院高等学校(京都市伏見区)
・ジャトコ株式会社(京都市右京区)
・上牧大光 東口計(大阪府高槻市)
・桂自衛隊 曹友会(京都市西京区)
・株式会社魚国総本社 京都支社(京都市中京区)
・株式会社塚本畳商店(奈良市法華寺町)